一般的なアコースティックギターの形はドレッドノートという物で、初めての方はボディが大きく扱いづらいと感じるでしょう。
もともと欧米人が使っているサイズなので、小柄な方や女性には大きいですよね。
ですのでボディーが小ぶりな物が良いと思います。
ヤマハですと有名メーカーですし、手に入れやすいでしょう。
FS800
Seriesがコンパクトで弾きやすいと思います。
色は昔からナチュラルな木目が良いとされています。
節があったり見た目の良くない材は着色で隠せるのでそちらに使われてしまいます。
また、これは出来ればで良いのですが「解放弦と12フレットの音がちゃんとオクターブになっているか」の確認ができるとベターです。
わからなくてもヤマハですとまず問題はないかと思います。